研究発表者募集(2018年度5月研究集会) 昭和文学会では、以下の要領で2018年度5月研究集会における発表者を募りま す。会員の皆様の意欲的なご応募をお待ちしています。 日程:2018年5月13日(日)午前 会場:東洋大学(東京都文京区) 内容:自由発表 &nbs… 続きを読む
2017(平成29)年度 昭和文学会 第61回研究集会 2017(平成29)年度 昭和文学会 第61回研究集会 日時 12月9日(土)午後1時30分より 会場 専修大学 神田キャンパス 2号館208・209教室 (〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8) 大会概要、アクセスなどはこちらをご参照ください。 【研究発表】 第一会場(2号館208教… 続きを読む
2017(平成29)年度 昭和文学会 秋季大会 2017(平成29)年度 昭和文学会 秋季大会 特集 モダニズム詩人の戦後と昭森社 日時 11月18日(土)午後1時より 会場 関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス 文学部本館1号教室 (〒662-8501 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1−155) 大会概要、アクセスなどはこちらを参照ください。 開会の… 続きを読む
2017(平成29)年度 昭和文学会 春季大会 2017(平成29)年度 昭和文学会 春季大会 特集 冷戦期の余白を埋める ――ベトナム戦争を視座として 日時 6月10日(土)午後1時30分より 会場 日本大学文理学部 3号館5階 3505教室 (〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40) 大会概要、アクセスなどはこちらを参照くだ… 続きを読む
2017(平成29)年度 昭和文学会 第60回研究集会 2017(平成29)年度 昭和文学会 第60回研究集会 日時 5月13日(土)午後1時30分より 会場 実践女子大学 渋谷キャンパス 創立120周年記念館 403教室 (〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49) 大会概要、アクセスなどはこちらを参照ください。 特集 〈現物〉を触る、読む―― … 続きを読む
お詫び この度、学会員のみなさまにお送りした「昭和文学会第59回研究集会」の案内状に関して、第一会場の発表者の方々の発表要旨が印刷されておりませんでした。発表者の方々に深くお詫び申し上げるとともに謹んで訂正させていただきます。訂正した要旨等は現在HPに掲載されているものになりますので、ご確認のほど宜… 続きを読む
2016(平成28)年度 第59回研究集会 2016(平成28)年度 昭和文学会 第59回研究集会 日時 12月10日(土)午後1時30分より 会場 東京学芸大学 C棟(中央講義棟)302・203教室 (〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1) 大会概要、アクセスなどはこちらを参照ください。 &nbs… 続きを読む
2016(平成28)年度 秋季大会 2016(平成28)年度 昭和文学会 秋季大会 特集 詩学的批評の時代――1950~1970年代の言語論/国家論を再考する 日時 11月12日(土)午後1時より 会場 鶴見大学 1号館 5階 501教室 (〒230-8501 横浜市鶴見区鶴見2-1-3… 続きを読む
2016(平成28)年度 春季大会 2016(平成28)年度 昭和文学会 春季大会 特集 〈文学が世界で流通する〉という事態を問う 日時 6月11日(土)午後1時より 会場 青山学院大学 14号館総研ビル12階大会議室 (〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25) … 続きを読む
お詫び お詫び この度、学会員のみなさまにお送りした「昭和文学会 第58回研究集会」の案内状に関して、ご登壇者である柿原和宏氏の発表タイトルに間違いがありました。柿原和宏氏に深くお詫び申し上げるとともに謹んで訂正させていただきます。正式なタイトルは現在HPに掲載されているものになりますので、ご確認… 続きを読む