『昭和文学研究』バックナンバーの電子化と公開に向けてのお願い 昭和文学会代表幹事 大橋 毅彦 この間、昭和文学会では、機関誌『昭和文学研究』の電子化と公開に向けた検討を行ってまいりました。2019年度には投稿規定の改正を行い、第81集(2020年9月刊行)以降は、次号の発行後にインターネット上での公開が可能になる態勢を整えております。 2… 続きを読む
2015(平成27)年度 第57回研究集会 2015(平成27)年度 昭和文学会 第57回研究集会 日時 12月13日(日)午後1時より 会場 早稲田大学 早稲田キャンパス 14号館501教室 (〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1) 開会の辞 エイドリアン・ピニングトン(国際教養学術院… 続きを読む
2015(平成27)年度 秋季大会【特集 なぜ「部活動」が描かれ続けるのか】 2015(平成27)年度 昭和文学会 秋季大会 日時 11月14日(土)午後12時50分より 会場 奈良大学 C棟102教室(〒631―8502 奈良県奈良市山陵町1500) 特集 なぜ「部活動」が描かれ続けるのか 開会の… 続きを読む