報告

2024年度 昭和文学会 春季大会ポスターおよび会員向け案内に関するお詫びと訂正

2024年5月11日に発送した春季大会のポスターおよび会員向け案内のうち、山中智省氏の発表題目に誤りがありました。 山中氏および会員の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。   (正)文庫/文庫本がもたらした若年層向け小説の新展開――「ライトノベル…

日本学術会議声明「内閣府「日本学術会議の在り方についての方針」(令和4年12月6日)について再考を求めます」への賛同について

日本文学研究関連四学会共同声明(2022年12月26日) 2022年12月21日に日本学術会議から発表された声明「内閣府「日本学術会議の在り方についての方針」(令和4年12月6日)について再考を求めます」に賛同する。 ※学術会議12月21日声明   日本近代文学会理事会 昭和文学会常任幹事…

内閣府「日本学術会議の在り方についての方針」に対する声明

内閣府「日本学術会議の在り方についての方針」に対する声明 2022年12月6日に内閣府が発表した「日本学術会議の在り方についての方針」には、 「会員等以外による推薦などの第三者の参画」「日本学術会議会員の任期も踏まえ、できるだけ早期に関連法案の国会提出を目指す」といった見過ごすことのできない日本学術…

2018(平成30)年度春季大会 開催報告

去る6月16日(土)、東京女子大学にて2018(平成30)年度 春季大会 が開催されました。   今回の春季大会は、台湾日本語文学会と昭和文学会が姉妹学会として提携することを記念し、国際シンポジウム「東アジアの日本文学研究の可能性と課題」として開催されたものです。   日本および…

台湾日本語文学会との姉妹学会締結のお知らせ

  2017年12月16日に台湾の輔仁大学で開催された、台湾日本語文学会国際シンポジウムの際に、昭和文学会と台湾日本語文学会の姉妹学会締結式が行われました。一柳廣孝・昭和文学会代表幹事と、賴振南・台湾日本語文学会理事長が、「学術交流協定書」「学術交流のための申し合わせ」にサインし、正式に両…

【報告】昭和文学会2011春季大会 <土地・地域>のイメージ生成の再検討

日時 2011年6月18日(土) 午後1時30分より 会場 武蔵野大学 一号館 1102教室 *昭和文学会会員以外の方でも、無料・申込不要にて参加できます。 研究発表(司会 浅野麗・ 山根龍一)『浅草紅団』の断層 田口 律男織田作之助の〈大阪〉――土地を記述するということ 尾崎 名津子軽井沢と文学―…

【報告】昭和文学会第48回研究集会

日時 2011年5月14日(土) 午後2時より 会場 青山学院大学 総研ビル(第十四号館)11階 第十九会議室 *昭和文学会会員以外の方でも、無料・申込不要にて参加できます。 研究発表(司会 黒岩裕市・ 山田昭子)長野まゆみ論――女性読者との共同性を手がかりに―― 井内 美由起女性たちの読む三島由紀…

【報告】昭和文学会第47回研究集会

日時 2010年12月11日(土) 午後1時30分より 会場 お茶の水女子大学 大学本館(306教室) *昭和文学会会員以外の方でも、無料・申込不要にて参加できます。 研究発表(司会 浜田雄介・ 山田夏樹)「雑沓」系列の射程――宮本百合子「雑沓」「海流」「道づれ」をめぐって―― 池田 啓悟動揺する語…

【報告】昭和文学会 2010年秋季大会 SFと現代文学

日時 2010年11月13日(土) 午後1時30分より 会場 法政大学 市ヶ谷キャンパス 外濠校舎S305教室 *昭和文学会会員以外の方でも、無料・申込不要にて参加できます。 研究発表(司会 竹田 志保・奴田原 諭)幽霊・異星人・失踪者―SFの時代と安部公房 波潟  剛疎外による超越の臨界点―三島由…